即効性の口臭抑制作用と持続的な抗菌活性を示す森永乳業のオーラバリアですが、これから使ってみたいという方から実際に寄せられた疑問をまとめてみました。
オーラバリアは他の口臭ケア製品と何が違うんですか?
臭いを香りで誤魔化すのではなく、口臭のもとをしっかりと断ちます。
一般的な口臭ケアグッズはミント味だったり、フローラルな香りで誤魔化すものが主流です。
しかし、オーラバリアは配合されている有効成分「ラクトフェリン」と「ラクトパーオキシダーゼ」が匂いの元にしっかりと作用します。
オーラバリアはいつ、どのように食べればいいですか?
毎日摂取し続けてください!
オーラバリアは使い続けることにより口臭をどんどん減少させていく事ができます。
そのため、気になった瞬間に使うのではなく、毎日規則正しく”摂取”するように習慣づけてください。
(図はオーラバリア公式サイトより引用)
オーラバリアに配合されているラクトフェリンは体に悪い影響はありますか?
ラクトフェリンは高い安全性が確認されています。
森永乳業ではラクトフェリンを50年以上研究し続けています。
研究の過程で、牛乳由来のラクトフェリンに関する毒性実験を行いましたが、全く問題はみられませんでした。
厚生労働省の行った試験でも問題は発見されず非常に安全性の高い成分です。
ただし、牛乳アレルギーのある方は摂取をお控えください。
オーラバリアのラクトフェリンはどのように製造されているのですか?
食品加工の過程で製造しています。
森永乳業のラクトフェリンは牛乳からナチュラルチーズを製造する過程で得られる乳清と呼ばれる余剰物質から抽出して製造しています。
天然の食品成分なので安全です。
ラクトフェリンと乳酸菌とは違うのですか?
違います。
ラクトフェリンはタンパク質です。一方で、ニュ参勤やビフィズス菌は体に良い働きをする善玉菌の一種です。
ラクトフェリンと乳酸菌を同時に摂取する事でさらに健康に良い効果が期待できるので、同時に摂取することをおすすめします。
ラクトフェリンを効果的に摂取する方法はありますか?
ヨーグルトやサプリメントの形で摂取することをおすすめします。
ラクトフェリンは胃の中の酵素と反応することで初めて効能のある物質に変化します。
特にサプリメントは直接、酵素と反応できるためヨーグルトよりも効果的に作用する事が期待できます。
オーラバリアは、高濃度のラクトフェリンが配合されているので特にお薦めです。
と主に製品の安全し絵や製造過程に関する疑問が多かったのが目立ちました!
とりあえずラクトフェリンに関して国内では森永乳業の右に出るものはいないといった感じですね。
さらに詳しい情報は公式サイトから読んでみてください!